2005年 09月 30日
お友達からお誘い来たよー。
10月23日に日帰りツーリングっ♪ 二人とも同時期にハレを買ったのでこの間車検を通したばかりなのですが、 車検も通したしどこか行こう! って話になりました。(*´ ∇ `*) ドコに行こうかー。 って話になると、僕がフェリーの乗ってみたいって 前に行ってたのを覚えててくれて千葉行こ、千葉! っと、そんなワケで久里浜⇔金谷のフェリーだぁぁ。 僕的にはフェリーに乗れるだけで満足なので、 向こうで何するかとかは考えなくていいや(*ノノ) のんびり海岸線沿いとか走ってよ~。 ・・・問題はお友達の免許が23日の時点で有効かどうか|-`)y-~~ 「この間、飲酒で捕まっちゃってさぁ。はははっ」ってorz 続きを読んでみる? ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-30 13:18
| 何気ない日常
2005年 09月 28日
電車の中で暇なので萌えコピで面白そうなのを
探していたらBLのにぶつかりました。 なんかココを開いた後ケータイは圏外地帯に入っちゃってページが変わらなくなったので 最後まで読んじゃったけど最近面白いの無くなっちゃったなぁ・・・。 この修学旅行の話、通称「サタン」は電車の中で思わず吹いてしまったぐらい インパクトあったのに最近はえってぃーなのばっかりで不満です。 そんなのでも、悟空とチチの初夜は友達と見てて楽しめたけど・・・。 カリン様とクリリンは反則だと思う。 なので記事のネタも無いし、ちょこっとお友達に聞いたお話でもカキカキ。 高校時代の時のお話です。 主役は女の子なのですが、名前をNとしておきましょう。 ある日の放課後、部活も終わりジャージ姿で「明日は休みだ~」って 気分で教室に向かうと廊下で一人の男の子に声を掛けられたそうです。 クラスも違う人・・・もしかしたら学年すら違うかもしれない。 それぐらいの面識の人。 その男の子はNに声を掛けると緊張した面持ちで 「前から好きでした!」ってカンジで告白。 突然の出来事に戸惑うN。 その時は何も言い返す間もなく、男の子は恥ずかしさのあまりか走り去ってしまったそうです。 休日を挟んで週明けからは見かけると何となくその男の子の事を 目で追ったりはしてましたが特に変わりの無い日々・・・。 男の子からも告白の日から何かしらあったということも無い。 そして、告白のあった日から5日ほどたった頃。 再びその男の子と2人で話す機会があったそうです。 すると男の子、開口一番に「ゴメン」っと・・・。 再び突然の出来事に戸惑うN。 男の子恥ずかしながら「ゴメン」についての説明を。 「Nさんって女の子だったんだね・・・。」 「俺、男の子だと思って告白しちゃったんだけど違ったから、ゴメン・・・。」 N:Σ(´ Д `||) ・ ・ ・ ・ ・ うん、まぁそんなお話。 実話なのかネタなのか・・・聞いてる身としては面白かったw ちなみにN・・・体系とか僕と殆ど一緒だわ・・・背が僕よりちょっと低いぐらい・・・。 More ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-28 12:42
| 何気ない日常
2005年 09月 26日
さぁ、相変わらず朝のニガテな僕はのんびりと起床~。
お菓子とかをバッグに詰め込み、重たいーって言いながらホテルをチェックアウトです。 トドカレーを買いたいというUの為にドンキまではごろごろ転がしながら 歩いていきましてささっとお買い物~。 ココまで来たなら駅まで歩いていくかってカンジで お散歩がてら朝の大通り公園とかを歩いてました。 駅についてから電車の中では例のごとく車両のつなぎ目。 なんか疲れていたのでそのまま寝ちゃった。 途中、千歳で待ち合わせって言ってたんだけど「千歳」にも何種類かあったので 不安になって電話・・・とりあえず新千歳空港で~って話になって安心してオヤスミです♪ 空港で荷物を預けて、かるーくご飯を食べてえのちゃんたちが来るのをのんびりと待ってました。 なんか北海道の生クリームを使ったというホットココアがめっさ美味しかった(*´ ∇ `) そして空港で拾ってもらって苫小牧港へ! 空港からの道は建物もポツーン、ポツーンとしていて見晴らしがカナリ良し。 道路もまっすぐでイメージの北海道っぽかったよぉー。 そして、海に到着。 とりあえず、「うみー!」 っと言って見たw テトラポットの上でまったりと風を浴びながら、次の目的地「ノーザンホースパーク」へ出発です♪ 目的地付近に着てみるとドンドン北海道!! 牧場だからけでひろい~。 中に入ってもとにかく広かった・・・。 こんな案内標識があるぐらい。 ![]() 何個かまとめろよっとは思いましたがw 馬に乗りたい! ってコトで乗馬が出来る建物に向かう途中 魅力的なソフトクリーム「玄米茶ソフト」発見♪ 食べてみると、うまー。 もうそのまま玄米茶。 みんなはコロッケとか食べてたけどソレも美味しそうでしたb 自分で手綱をもって乗るのは出来ないようなので、曳き馬でもいいよ~っとチケット購入。 順番待ちの人がタクサンだったので馬房へGO! ブロンソンはみんなの心を魅了したねぇ・・・。 「ぶろーんそーん」ってゆーらゆら♪ 多分初めて触ったお馬さんのお顔は鼻の頭が気持ちよかった(*ノノ) なんかずっとさわさわしたいぐらい、気持ちよかった^^ そしてタクサンお馬さんで悦ってからはようやく曳き馬♪ 馬って歩くとこんなに揺れるんだ~って思いながら堪能した><。 More ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-26 18:24
| 何気ない日常
2005年 09月 25日
地元、Hideミュージアム今日で閉館。
人がすげぇ! そして勘違いさんもタクサン(ノ∀`) 以上、ミュージアム前、携帯からのレポートでした。 ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-25 14:59
| 何気ない日常
2005年 09月 24日
おっ買い物~。
電気屋さんにお買い物ですー。 ノートン先生を買いに行ったつもりが、なんかマウスも買っちゃった(*ノノ) 最近、今まで使っていたマウスがすっごく調子悪かったので そろそろかなぁ・・・とは思ってたんだけどね^^; もともと、見た目重視のオモチャみたいな形状だから・・・すぐ変になる気はしてましたorz あの時は魅力的な形状のマウスだったなぁ(*´ ー `) ![]() TW廃プレイ期間を乗り越えたマウス 写真左が受信機で、右がマウス本体で ピカピカのところがクリックする所~。 ちなみに初めての無線マウス。 テーブルに線が無いってのはすっごく便利だねっ。 充電式ではないので、乾電池を交換するタイプの物なのですが、 充電池を買ってきてたので電池代かからなかったし。 そして、次に今日買ってしまったマウス! つるつるの曲面と、クリクリの感触が僕の心を捉えました(*ノノ) ![]() 上のほうにあるポツっと膨らんだ所が マウスのクリクリ動かす所。 今度は有線^^ 次ぎ買うときも絶対に無線だなぁって思ってたのにね~。 Mac純正のマウスなのでUSBのケーブルはとっても短いです。 本体後ろから引っ張ってくる~ってのはムリなので、 PC画面の下のほうにあったUSBにさして使ってます♪ 持って帰って来るときに電車の中でメールしてたのですが 「クリクリが気持ちよすぎ(*´ ∇ `)」 って送ったら、 「えってぃな響き万歳(*´ ∀ `)」 言われちゃったw でも、どの方向にも回って気持ちいいんです(*ノノ) |-`)っと、貰いものだけど意外と愛用できてる小さいマウスパットを晒しつつのマウス公開でした バイクのお話 旅行用に取っておいたお金が結構余ったから欲しかったの買うぞぉぉ!! っと、勢いにのって沢山買っちゃった(/ω\) マフラーに巻きつける布、それを留めるSUSのバンド、 入り口に挟んで排圧を高める部品、SU純正のエアクリーナー そしてキャブのサポート&ブリーザーのKITと。 興味ない人が見てもサッパリな部品を5個も通販で注文しちゃいました(/ω\) 全部頼んだ次の日に届くなんてステキです(*ノノ) で、昨日は朝まで起きてたにもかかわらず全部部品がそろったので・・・ ガマン出来ないで雨の中バイクのカバーの中に包まって交換しちゃった♪ 全部、自分の車両用の物ではなく汎用品(加工して使うモノ)ばっかりなので 現物あわせで加工、加工♪ ドリルで、ぎゅいーんっと穴を開けたり、サンダーできゅいーんっと切ったりw そんな訳で、ずっと付けたかったエアクリーナーをとりあえず装着です♪ まだつけただけ状態だから直キャブ・・・ゴミを吸いたい放題です(*ノノ) ![]() More ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-24 19:51
| 何気ない日常
2005年 09月 22日
今日の予定は小樽と羊ケ丘展望台。
そのほかは適当です。 前日に余裕があったら定山渓温泉の方に行ってみるかーってのは忘れてた(ノ∀`) まずは車を確保しないとねっ。 僕のほうが例によって支度が遅いので、準備している間にUが近場のお店に電話しまくり。 Uは軽がいいって・・・大きい車は怖いそうです。 でも、僕は広い道で軽は絶対イヤなのでホンダのFitとかなら軽とサイズが殆ど一緒という あながち嘘じゃない気もするけどウソの情報を叩き込み1300ccぐらいの車両を狙って 「今から借りれるのありますかー?」って電話しておいて貰いました。 手元にあったパンフを元に片っ端から電話するとマツダでやっと車発見。 ・・・借りれるのがあって良かった><。 んで、サラッと借りて小樽へGO! 適当に小樽運河のそばの店にナビをセットしてGOGO! いやぁ・・・道が広くって運転はしやすいんだけど、なにせ周りの運転が・・・。 ウインカー出さないわ、余裕ではみ出してくるわ、タクシーは好き勝手やってるわで、UZEEEEE! 行きはずっと僕の運転、Uちゃんあんまり運転して無いって言うしさorz 下道は大体回りの車と一緒に並んで60~80km/h 高速は抜く時だけ右車線に出て大体130~140km/h オービスのところだけ80~90km/h うん、スピード出しても出てる気がしないね(*´ ∇ `) 借りた車は何やら冷房が全然効かない上に窓の所に雨避けの傘? みたいのが無かったので雨降ってると窓開けられないー。 エンジン回しすぎだから暑かったのかな・・・。 叩き込めレッドゾーンなんて言いながら加速してたからなぁ。 さてさて、そんなんで小樽の運河沿いに到着~。 駐車場を探してぐーるぐる。 見えるけど、入り口が見つからない(ノ∀`)゚+。 結構長い間をうろうろして駐車場にIN♪ ![]() あとはもう散策よぉ。 じゃがバターとかラムまんとか僕だけ散々食べ歩きしながら 運河を一周して北一硝子の工房とか覗いちゃったりしながらお散歩お散歩。 灯油のランプはなんか欲しかった・・・。 とっても欲しくなっちゃったんだけど結構高いからガマンした;; お昼ぐらいまでお散歩して、Uはなんか海鮮のすっごいドンブリを食べに行きました。 僕は生の魚介は全滅な上に食べ歩きでオナカイッパイだったので近場のお店を回りながら車で休憩~。 車に向かっていく途中にこんな魅力的な看板を発見♪ ![]() 通りかかったら逮捕されました(*´ ∇ `*) さぁて、次は羊ケ丘展望台! って勢いだったのですが 鰊御殿よかったよー。 って聞いていたので近いし行って来ました。 いあぁ・・・結構上り坂とかあるんだけど・・・あそこ自転車で行ったの? と思いつつ、鰊御殿に到着♪ 隠し部屋とかあってなんかワクワクでした。 漁夫と海女?・・・のコスプレも出来るんだけど なんか人が多すぎで着れなかったよぉ。 続いて、旧青山別邸 貴賓館へ。 駐車場も空いていたのですが出にくいのでそのまま適当に路駐。 当時30万円もかけて作った豪邸ですよ~。 今のお金でどれくらいになるのかよくわかんないけど迷路のように凄かった♪ 2階のうぐいす張りの廊下で音を立てずに忍足であるいてみたりと面白かったですっ。 前を歩いていたガイドさんのおかげで、うんちくも聞けたしねw 祝津の辺りも回った所で当初の予定の羊ケ丘展望台へ。 ナビを頼りに出発~。 そして、ぷち渋滞orz 一応るるぶとかにも載ってる場所なんだしさ、 今日は休日だしさ・・・工事は辞めようよorz もう結構疲れてるから眠くなっちゃうじゃないか><。 ゆるいカーブを走っているとクラーク博士の看板発見。 「おぉ! もうすぐだ!」って思ってみると、 看板があったところを曲がるんじゃん(ノ∀`) なので、Uターン! 北海道は道が広いからドコでもUターン出来ていいねっ。 しかも今日は車が小さいから曲がる曲がるw そして見えてきましたよ、ぼーいず びー あんびしゃすぅ 車を出ようと思うとデジカメが見つからない><。 なのでケータイでパシャパシャと写真を撮ってきました~。 クラークさんと肩組んで写真撮りたかったけど、 あの人って結構高い台の上に乗ってるんだね・・・。 もうついた頃は夕方で、しかも曇りだったので 羊とかも微妙だったよ;; ![]() さてさて、時間も遅くなってきましてレンタカーも帰さないとダメな時間が近づいてきました。 で、流石に運転がダルくなってきたのでUちゃんに運転を頼んだのですが・・・。 バックで出るとき U:「ねね、左側大丈夫?」 僕:「余裕だって」 U:「こっから見てると当りそうでさ、こわぁぁ」 ・・・こんな出だしです・・・僕も怖いよ(ノ∀`) んで、お店まで行く道のりで車線変更がありました。 U:「こわぁ! 後ろの車に急ブレーキさせちゃったよ。」 U:「運転ドキドキするなぁ」 僕:Σ(´ Д `||) さらに交差点での右折。 対向車が切れて残り1台・・・左折車がもう交差点に入ってきてるのに こちらは右折でカナリ強引に曲がると・・・。 当ったら死にますorz っとまぁ、自分で運転するより気疲れしたので変わってもらいました。 ほんの数キロだったけど冗談抜きで疲れたorz 羊だし、ラムちゃん? ジンギスカンコ? ・・・続きをドウゾ。 ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-22 18:12
| 何気ない日常
2005年 09月 21日
さぁて、今日は白い恋人パークだぁ!
前日の夜にメールで宮の沢駅12時半って待ち合わせとなりました。 午前中、朝の弱い僕はナカナカ起きる事が出来ませんでしたが 何とか起きてサッポロファクトリーへ。 レンガで出来た建物の方だけうろうろしてたb ![]() なんか展示とかしている所ではビールの材料の ホップの匂いを嗅ぐ事が出来ました。 行ってみたらゼッタイ体験する事をオススメします。 咳き込むほどのツラサ(ノ∀`) 乗馬体験とかを眺めていると、気づけば待ち合わせの 時間が近くなっていましたので場所移動~。 近くだと東西線のバスセンター前駅が近いので ちょっと目指して行ってみるわけですが・・・。 うん、少し迷っちゃった><。 そんなワケで少し遅れて宮の沢駅に到着~。 どこの出口に居るんだろーって思ってたら、分かりやすい所に居てくれた(*´ ∇ `) んで、ココで始めて全員の顔合わせ~。 何個か前の記事でフェチバトンがあったけど、5個目の質問のアレ・・・ブーツきた。 あうぅぅ・・・えのちゃんの格好かわいいよぉ><。 とまぁ、一通り挨拶も終わって適当にざくざく歩いて出発しましたが早速真逆に歩いてたじぇ。 白い恋人パークのそばにつくと、あまーいイイ匂いが♪ 建物に入る前からワクワクですねっ☆ 中に入ると早速魅力的な建物が! なんか小さい家が沢山ある~><。 しかも小さなお子様だけじゃなくても入れるんだよぉ♪ うん、もちろん入りましたよw 3人入ったらもう結構いっぱいx2 出るのもカナリ大変だったり^^; 最初は体験工房でお絵描きクッキーやってきました~。 僕とUちゃんとえのちゃんがお絵かきクッキーで、 Rちゃんが私の白い恋人を作ってましたっ。 お絵描きクッキーは意外とむずかしぃ・・・。 書いてる間からどんどんチョコが固まってくるので、 固まった所はどんどん吸って食う。 結構きちゃない・・・。 僕は両親にあげちゃったケド(/ω\) その後は体験工房に荷物を預けたまま館内を散策。 思ってたより見所タクサンでおもしろかったよ~。 ![]() 中庭に全然たどり着けなかったけど、行ってからの中庭は熱かったw 小さい家が沢山並んでてさぁ・・・入りまくり。 そんな風に遊んでいるとそろそろ小腹が。 ココ、ケーキビュッフェなんてあるんですよ~。 11:00から15:00の間だけやってるんですけど 90分間好きなものを好きなだけ食べ放題(*´ ∇ `*) ・・・今、14:45(ノ∀`)゚+。 なので、15分待って普通のよくばりセットかケーキセットさぁ。 はじめてバウムクーヘンのちゃんと棒に刺さってるのを見たのですが 端っこがめっさおいしそう・・・。 んで、えのちゃんがそこを貰ってきたのでちょっと頂いちゃいました♪ 少し硬めでおいしーっ☆ ![]() 僕は普通にチョコタルト~。 なんつーか、カナリ硬いw フォークで切って食べるなんて出来ないぐらい、硬い。 でもでも、とってもうんまい。 ケーキを食べたらヘルさんとの待ち合わせ時間ギリギリ・・・ ってかはみ出し気味になったので札幌へ戻りですっ。 ↓いよいよヘルさん登場↓ ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-21 18:22
| 何気ない日常
2005年 09月 21日
↓修学旅行参加メンバー↓
えのちゃん・・・思いついたが吉日な勢い屋さん I・・・したい事は一人でもしますマイペースさん R・・・美味しければ良いや~な呑気さん リニ・・・楽しければOKなほんわかさん U・・・童心に返りがちな夜の帝王(ススキノMAN) ヘルさん・・・歓楽街には疎めなガイドさん ------------------------------------------ えのちゃんが紹介作ってくれちゃってたから借りちゃおう。 お昼ごろに出発の飛行機なのでのんびりと直前まで準備して出発です。 調子に乗ってデッカイバッグに適当に詰め込んだら荷物が重たい><。 今更減らすのもメンドイし、タイヤ付いてるしイイヤってカンジで重いまま出発です。 最寄の駅までは通常で徒歩45分ほど、近くのバス停までも15分はかかるので・・・ カモン的士!! 家の前から豪華にタクシーですv 電車で京急蒲田に着いた所でUにお電話~。 「着いたんでキヨスクの前に居るー」って話してたら横に居たわ。 しかも丁度よく羽田空港行きの電車が来ているもんだからそのまま乗車っと。 空港には早めに着いたので軽く散策しつつちょっとゴハンを食べたりして搭乗っ 何かもう、空港に着くと出発! ってカンジがしてワクワクするね。 手荷物預かりでは現状「12.5kg」いったい何が入ってんだよ、このカバン・・・。 飛行機はザンネンな事に完全に真ん中の列でした;; でもまぁ、関係無しにはしゃいでいましたがw 離陸する時の「ふぉぉぉーん!」ってタメで 「おぉぉ! なんかパワーを貯めてる感じがする」 んで、「ごぉぉぉー!」って加速始まってからは 「きた! 飛んだぁ!」とめっさ普通に話してましたw ピカの飛行機で大空舞って新千歳空港に到着っ。 ![]() 続きを読む。 ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-21 11:00
| 何気ない日常
2005年 09月 19日
飛行機はやっぱり離陸の時の加速と着陸時の逆噴射ブレーキが好きです。
っと、そんなわけでハイジャック等にもあわず帰ってきました~。 日記みたいにあったことを書きたいんだけど、TW関係のリンクもあるから どこまで書いていいものか難しいけど後で4日分纏めて記事にしよっと。 帰ってきて思ったことは流石にお菓子を買い込みすぎたかもっと。 ・・・生チョコ全部食べれるかな・・・。 つ 【追記~。】 ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-19 23:13
| 何気ない日常
2005年 09月 15日
えのちゃんからすごいのキター。
一個目からめっさストレートな質問が(ノ∀`) そんな訳でフェチバトンをやってみますか。 うっはー、はずかしぃ(*ノノ) ●あなたは何フェチ? ●異性を見る時、まず何処を見る? ●最近プッシュ出来る部位 ●異性の好きな部位5つ ●フェチを感じる衣装は? ●バトンを渡す5人 続きは、はづかしいょ(*ノノ) ▲
by linear_nilgiri
| 2005-09-15 12:20
| 何気ない日常
|
ファン申請 |
||